日々 チンタラ@三軒茶屋 美しい宮澤グラスで飲む 美しいでしょう、このグラスたち。 お店の外からグラスが見えて、これで飲んでみたくて飛び込んでしまった。 チンタラ@TripAdviser 宮澤ガラス工房さん 鹿児島の作家さんの作品だ... 2018.09.29 日々
日々 断捨離 紙焼き状態の写真を断捨離したい 服があるから福が来ない、紙があるから神が来ない。 という名言を念頭におきながら、紙系の断捨離奮闘中です。 参考書系はスキャンピーという自炊代行を利用。 ページ数関係なし、カラー、OCR、ファイ... 2018.09.27 日々
山 谷川岳@群馬 3連休の中日に谷川岳に行ってきた 東京駅6:36発 たにがわ401号 これで上毛高原駅へ向かいます。駅弁必須。 7:53上毛高原駅に到着したのはいいけど 上毛高原駅から谷川ロープウェイまでの往復バスと、 ロープ... 2018.09.23 山
日々 激辛グルメ祭り2018 激辛グルメ祭り2018@大久保公園 ずっと気になっていたイベントに行ってきました。 この手のグルメイベントは食券制。 お釣りを出したりする時間ロスを考えての事なんだろうけど、 食券を買う時点で何を食べるか決めないといけな... 2018.09.15 日々
日々 葉隠@赤坂見附 冷や卸し 新酒を一度火入れを行ってから貯蔵し、貯蔵庫で夏のあいだ熟成させ、 秋口になって「冷や」のまま「卸す」(出荷する)ことを「冷(ひや)卸し(おろし)」と言う。 ・・・・らしいです。 はー美味し! 鼻... 2018.09.11 日々
音 ap park fes 2018@航空公園 ap park fes 本家ap bankのコピーをされている団体さんです。 10年くらいやってるらしいですが、初めて観ました。 弦セクションや管セクションを入れてるところがapコピー感ある。 コピーバンドができるって羨... 2018.09.02 音