弾丸ホーチミン2018_#3ホーチミン市街

ホーチミン市街をブラブラ

ブルーダイヤモンド・シグネチャー・ホテル

間違ってクアン95でバスを降りてしまい、なんとなくビル群がある方へ向けて歩き続けた。。。。

ホーチミン

ホーチミン市街

途中、熱中症になるかと思ったけど無事ホテルへチェックイン。

agodaで割引になっていたブルーダイヤモンドホテルは1泊朝食付きで5000円!(2名で。今回1名キャンセル)

ドンコイ近くの日本人街にあって、超便利!

部屋も清潔だし、シャワーの湯量も、エアコンも問題なし。

何故かテレビ東京がリアルタイムで映る。

ホーチミン

はい、快適

荷物を置いたら散策へ。

7年ぶりのホーチミン、なんだか居心地が良い。

以前はバイクタクシー、物売り、物乞いがすごくて3歩進んで5歩下がるくらいの街だったけど…。

バイタク全然いないじゃん!!ちょっとサミシイ。

ラッキープラザ

ホーチミン

何でも揃うドンキ的な店

店員さんカタコト日本語できるし、食品は値札あるし、分かりやすくていい。

スポンサーリンク

お土産買いまくり

インスタントフォー、インスタントブン、インスタントコーヒー、

ライスペーパー、ドライフルーツを爆買い。全部で2000円くらい。

ホーチミン

お椀とお箸のセットもドンコイ通りの店より安かった

超有名店ファニー

7年前にも来たけど、再訪したかったカフェ。

お客さん、全員日本人だった(笑)

可愛くって美味しいんだよね!!今で言うとインスタ映え間違いない!

ホーチミン

ミッキーていう名前が付いたアイス

ブンチャーハノイ26

「ブン」ってのは元々ハノイの麺らしいのですが、ホーチミンでも頂けます。

「フォー」はわりと日本でも浸透してるけど「ブン」はまだまだなので、今回は「ブン攻め!!」て行こうと決めておりました。

で、今回のホテルの近くにある店。

ホーチミン

ブン、ブン、ブブブン!!!

ホーチミン

ブン(麺)とチャージョ(揚げ春巻き)

ホーチミン

250円でお腹いっぱい

大量のハーブも一緒に頂くので何故か胃もたれしないのがベトナム料理。

ホテルに戻って、何故か映る「アド街@箱根」を観ながら寝落ちしたっぽいw

弾丸ホーチミン#4へつづく

コメント