スペイン2019♯9バルセロナ3日目~帰国

いよいよ最終日

スーパーで買い物を

プリングルスの生ハム味が欲しくてスーパーをハシゴ。

日本で言うと成城石井?ちょっと高級。

スペインの成城石井

日本だとイオン系??スペインのまいばすけっと

さいとも
さいとも

ここ、何時からやってるのかなぁ??

と覗いていたら、通りすがりの男性が「ナイン!」と教えてくれた。

ホント、スペイン人は親切。

店内でも私が

さいとも
さいとも

プリングルスあるかな。

チップス系の売り場、どこかな?

と、日本語でブツブツ言ってたら、

単語を聞き取ってくれたのか「2階だよ」とジェスチャーで教えてくれた。

サン・パウ病院

ホテルをチェックアウトし、荷物を預けてサンパウへ。

ホテルの目の前なんだけど、広いので正門に行くまでは10分くらい歩く。

入場料は14ユーロ。

事前予約もあるけど、当日でもサクッと入れました。

サンパウ正面

何のグッズ?

昔は診療所だったところを見学できます。

デザインすごすぎ

天井の装飾も素晴らしい。

あ、建築はカタルーニャ音楽堂と同じムンタネーさん。

ムンタネーすごい

スポンサーリンク

聖サルバドール(聖救世主)分館

患者を収容した場所の天井。

収容されたい

問診室的なところ?解放感ある。

問診されたい

聖ラファエル分館

こんなカワイイ病室なら良いよね!!

病気になりたい

庭園から見る外壁

どぉですか、この外壁のデザイン。

メルヘンすぎる

入院したい

管理事務局

事務所棟の中

天井ピンク

どんだけ贅沢!

細部にこだわりまくり

センス良すぎる

真正面にサクラダファミリア

スポンサーリンク

かわいすぎる天井

豪華な装飾に「すごーい!」しか出てこなかった!

すごすぎて怖い

スポンサーリンク

バルセルナ散歩

空港までの送迎の時間までは周辺を散策

チーズケーキかな?

オシャレな飾り方!

八百屋さん

安いんだか、高いんだか、

良く分からない。

ご当地野菜は面白い

スシオンライン

出前専用の寿司屋なのかな??

小僧寿司か?

荷物を預けていたホテルに戻り、送迎のおじちゃんの車に乗り込みます。

スポンサーリンク

バルセロナ空港

ショッピングモールは保安検査場の前なので、保安検査後はお土産屋&売店しかないです。

お土産屋

カフェ的な所で食べるより、テイクアウト系がお手頃。

サラダもセンス良い

ドレッシングが付くのではなく「オリーブオイル、ビネガー、塩コショウが付くのがセンス良い!」と思ったけど、そうゆう文化なのかな?

日本のコンビニサラダもゴマ油、酢、塩コショウにして欲しい。

いちいちセンス良い

この後はドーハ経由で成田へ。

行きはダッシュで通り過ぎたドーハ空港も、ちょっと見ることができました。

名物の黄色いクマ。

すごいデカいよ

帰りも羽田にすると到着が23:00くらいになってしまいますが、成田にすると到着は17:00。

帰宅してすぐ寝れば、翌日の出勤も可能です。

昼に出て夕方着くから、なんとなく時差ボケもしない。

休み取ったけどね。

スペイン大好き!!移住したい!

スペイン2019♯1マドリード から見る

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました