音 ORCHARD LIVE2019@なかのZERO大ホール 上原理央FCで申し込み ジャベールで完全にドハマリしたので、事務所のライブも行くよー! なかのZERO大ホールの4列目。 作りが昔風のホールなので、4列目だとステージを見上げる角度がつらい。 端の席だと視界が遮られるし、... 2019.09.28 音
旅 宮古島2019 #6下地17エンドからの~与那覇前浜と温泉 伊良部大橋を渡って下地島へ 今年から17エンドへ車は乗り入れできなくなっていた。 通り池を過ぎてしばらくすると路駐の車だらけなので、その辺に停めて徒歩で。 17エンドまでは結構歩く・・・。 でも絶景だから頑張れる。 ... 2019.09.24 旅
旅 宮古島2019 #5オーシャントライブのツアー オーシャントライブ 6年連続お世話になっております。 初めて参加したときの池間プールにやられて、毎年申し込んでるオーシャントライブさん。 今回はいつものゴムボートが修理中。 クルーザーで行くので、小回りが利かず、... 2019.09.24 旅
旅 宮古島2019 #4来間とシギラ 午前中は食い旅・買い旅 ここ数年、来間島にできたオシャレ雑貨屋さんを冷やかす。 毎回やちむんを買っていたけど今年は我慢。 しかし駐車場が満車!こんなに混むことあった?? 宮古島ブームを感じました。 楽園の果実 ... 2019.09.23 旅
旅 宮古島2019 #3宿はいつもの凸凹屋 凸凹屋@池間島 リゾート開発半端ない宮古島で、池間島はまだ平和な方かと。 昔に比べるとヴィラ的なものはできてるけど、本島や伊良部ほどではなく、集落に馴染んで泊まれる。 凸凹屋はホント「痒い所に手が届く」素晴らしい宿ですよ。 ... 2019.09.23 旅
旅 宮古島2019 #2 曇りだから買物と食旅 とりあえず来間島 数年前からオシャレ雑貨屋さんやカフェができた来間。 駐車場が満杯で宮古人気を感じます。 良いタイミングで空きが出て無事駐車。 久しぶりに「楽園の果実」 来間島の老舗カフェ。 10年前と変わら... 2019.09.23 旅
旅 宮古島2019 #1出発篇 概要 6:40発で、ウチから超がんばっても羽田に着くのは6:00 まぁ大丈夫っちゃ大丈夫だけど、地震で止まった経験も含め、 近年は蒲田の満喫にプチ前泊する作戦を実行中。 蒲田の満喫を5:00に出て、京急蒲田の5:20くら... 2019.09.22 旅
日々 ランニング日誌#7~巨峰の丘マラソン~ 5キロなら行けるんじゃね? 甘い考えと、「マラソン1年生」「マラソン2年生」に登場する 巨峰の丘マラソンが超面白そう!ってことでエントリー。 山梨市駅に早く着くために八王子のマンガ喫茶に前泊。 狙っていた満喫は身分証明書... 2019.09.15 日々
音 ペテン師と詐欺師2019@新橋演舞場 石丸さんと保坂さんが出るなら、行くでしょ。 ペテン師と詐欺師は映画だったり 市村正親&鹿賀 丈史でミュージカルやっていたらしい。 お恥ずかしいことに、観るまで知りませんでしたー なので、「は?コメディ?ホントに面... 2019.09.04 音