人生2度目の新千歳空港
KANさんの名曲「千歳」を聴きながら新千歳空港。
前に来たのは20年前~
サッポロビール工場に行く予定でしたが、コロナで中止に。
滞在時間も10時間あったけど、飛行機が減便したので5時間になってしまいました。
なので空港内で遊ぶことに。
ドラえもんwakuwakuスカイパーク
カフェメニューが超可愛い。
お腹いっぱいで食べられない。残念。
他もいろいろ「お休み中」
暗い、寂しい、誰もいない・・・。
ドラえもん型のペットボトル購入。
可愛い。ブルーハワイを入れるべきか・・・
エアポートヒストリーミュージアム
貴重なアイテムの展示。
B787のタイヤ。ブリヂストン製。
懐かしい虹色紀行を思い出すJASのプラモ。
初めて乗った飛行機はJASでした。
実はANAに乗ったことありません。
ブルーのやつが可愛い!JALっぽくないけど。
JALトランプも可愛い
ショッピング
食べ物、雑貨、たくさんお店があって若干迷子に。
懐かしいキャラメル。
東京でも行列してたけど何だったんだろう。
craft studio
北海道コスメや革製品、ガラス、陶器など
センスいい雑貨のお店
北海道ラーメン道場
いろんなラーメン屋が入った
福岡空港のラーメン滑走路みたいなエリア
えびそば一幻
美味しい!!
にんにくとエビオイル追加しても美味しい!!
美味しすぎてホームページみたら新宿と八重洲にも店舗があったうえに、
かっぱ寿司でも食べられたという事実。
(かっぱのコラボは現在終了)
東京って何でもありますなぁ・・・。
新千歳空港温泉
中部セントレア空港に続き、空港温泉!
これで空港温泉制覇!(この時点では全国で2か所)
と思ってたら来月、羽田にもできるんでしたー。
タオル、アメニティ一式揃っているので手ぶらで。
露天風呂はあるけど眺望はナシ。
露天風呂から滑走路が見れるセントレアの方が良いかな。
空港温泉、需要あると思うんだけど
少ないのには理由があるんでしょうか??
温泉の反対側は映画館。
20:10発 新千歳発羽田行 JAL526便
帰りはエコノミー。
カードラウンジが保安検査の前なのを忘れて、
保安エリアに来てしまった・・・。
売店でサッポロクラシックを買って飲む。
あぁ、ビール工場で出来立て飲みたかったな。
コロナを恨むぜ。
A350
おおお、帰りはA350。
充電できるし、個人モニターは国際線みたいだし、
テーブルも広さを2段階に調節できるし、
ドリンクホルダーもあるし(今はドリンクの提供が紙パックになってるけど)
収納も気が利いてる、大好きな機材です。
機材前方カメラが付いてるのも楽しい。
いや~1発でピッタリ止めるねぇ。
当たり前なのかもしれませんが。
さて、修行は46フライト終了。
あと4つ!!
コメント