スペイン2019_#3グラナダ移動日

コルドバ→グラナダ

2/11です。ツアー的にはこのあとセビリアに行くことになっていましたが、慌ただし過ぎるのでカットして、グラナダ1泊増やすことに。

メスキータおかわり!

月曜~土曜の8:30~9:30は無料という情報をネットで仕入れていたので、早起きして再訪。

コルドバ メスキータ

朝は空いているし、無料だし、最高。

コルドバ メスキータ

改めてメスキータの魅力を堪能

スポンサーリンク
コルドバ メスキータ

おかわりミフラーブ

11:30グラナダ行きのバスに乗ります。
コルドバの駅を冷やかしてからバスターミナルへ。

駅のお土産屋で買った「BEN DITA LUZ」のハンドクリームがとてもよかった。

BEN DITA LUZ

帰国後に届いたJALのアゴラにも紹介されていました。

コルドバ駅

ここからグラナダまでバス移動

スポンサーリンク

電光掲示板もバスの表示も分かりやすいので、迷う心配ナシ!

グラナダまでバス旅

ワインとおやつを買って乗り込む。

オリーブ畑の間を走る。

シャレた街にも立ち寄り。

観光する時間はないけど、車窓の景色が美しいので昼に移動するのが良いかも!!!

シャレた街

グラナダバスターミナル

バスターミナルからホテルまではタクシー利用。

10分くらいで8€だったと思う。

グラナダの拠点

グラナダ観光

グラナダ

ホテルに荷物を置いて、さっそく散策へ

グラナダ

ホテルから繁華街は徒歩圏内。

グラナダ

Mira Miraで衝動買い

グラナダ

コルクのカバンが28ユーロ~

ここで買ったショルダーバッグは帰国後いろんな人に「それ、どこで買ったの?」と聞かれる。

ふふふ、グラナダですよ。

輸入してぇ・・・。

カテドラル

グラナダ

カテドラル

グラナダ

内装ゴージャス!

スポンサーリンク
グラナダ

このブルーの天井が好き

ランチはホセの店

何となく入ってみた。

PALITOS BERENJENA(茄子のフリットに黒蜜かけたやつ)6ユーロ

茄子に黒蜜

BACALAD FRITO(白身魚、たぶんタラのフリット)10ユーロ

白身魚のフリット

CERVEZA(ビール)は2ユーロでした。

アラブ街

アラブ系の雰囲気好きです。

グラナダ アラブ街

なにこれ!超オシャレ!!

グラナダ アラブ街

何だか分からないけど名物のお菓子。

ランプ屋さんが軒を連ねる。

グラナダ アラブ街

18ユーロのランプ、買ってしまったw

グラナダ アラブ街

ランプ萌える

グラナダ アラブ街

こーゆー路地とか素敵だよねぇ。

展望台

アラブ街から徒歩で行きました。

結構な急な坂を上るけど、雰囲気が良いので楽しい。

アルハンブラ宮殿が見渡せるので絶対行くべき!

あれがアルハンブラ宮殿か!!!!

このロケーションでスパニッシュギターなんて最高!

独特なリズムは338拍子?の頭に「うん(お休み)」が入る感じ。

「うん・123、うん・123、うん・1234567を繰り返す」って伝わりますか?

アルハンブラの想い出

スポンサーリンク

バル巡り

「タベルナ」ってスペイン語で「居酒屋」

TripAdviserのシールも貼ってあるし、入りやすかったのでココに決定。

サリナスの居酒屋?

グラナダ 

せっかくなので、イベリコ生ハムを発注。

1/2PLATO JAMON IBERIC(イベリコ豚の生ハムハーフ)11.4ユーロ

コレ、ドリンクに無料で付いてくる「お通し」

スポンサーリンク

これも無料お通し

リオハのグラスワインは2.5ユーロ。

グラスワイン×2、ソフトドリンク×1、生ハム×1で18.6ユーロ!

無料お通しが3つ来るので、お腹いっぱい。

グラナダ移住したい!!!!

スペイン2019♯4アルハンブラ宮殿 へ続く

コメント