憧れのバルセロナ1日目
カタルーニャ音楽堂
ホテルに荷物を置いてから、地下鉄10回券を使ってカタルーニャ音楽堂へ。
音楽堂の前の道は思ったより狭く、
全景を収める写真を撮るのが難しい・・・。
ガイドツアーは当日申し込み。
どうせ日本語のツアーはないので、
事前予約せず行き当たりばったりで。
美しすぎるホールの天井。
ここでパイプオルガンの演奏を聴くことができます。
うーん、響きが良いホールではないかな・・・。
別の演奏形態だったら違う音がしたのかな。
音響的にはイマイチでしたが、内装がゴージャスなんで
それだけで大満足!ゼッタイ行くべき!!!
カテドラル
ぶらぶら散歩しながら大聖堂に到着。
ピカソの壁画
ピカソさんはバルセロナに住んでいたことがあるらしい。
若いころのピカソのデザインで、
彫刻はノルウェー人のカール・ネスジャールさん。
パエリア
ガイドブックに載っていたハーバー的な所でパエリア。
横浜みたいな感じ。
日本で食べるパエリアよりべチャっとしてたけど、
これが本場なのかな。
魚介の出汁が出まくりで美味しかった。日本人多し。
グエル公園
工事中らしいので、無料エリアを散策。
ここで自撮りしてたヨーロッパ系ご婦人たちに、
「撮りましょうか?」的アクションを起こしたら超感謝され、
逆にぃ、私たちもシャッター押して頂きました。
帰りは散策しつつ、ホテルまで歩く。
街並みが面白いので全然苦にならなかった。
センス良いよね!!!
スペイン2019♯8バルセロナ2日目 へ続く
コメント