沼津アルプス香貫山~多比@沼津

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

沼津アルプスとは?

沼津市サイト曰く、

「香貫山から南へ横山、徳倉山、志下山、小鷲頭山、鷲頭山、大平山と続く山稜線を地元の愛好会が整備し、名づけたもの」

だそうです。

山だと「XXアルプス」って名付けがち。

街だと「XX銀座」って付けるのと同じ感覚か??

6:30大船集合

山仲間に誘って頂き、大船で車に乗せてもらいます。

明け方の月と大船観音様が良い感じ。

約束の時間より早く到着したので、朝マック。

マクドナルド、何年ブリだろうか。。。美味しくなかった。

いつ観ても観音様、ビビる

ピックアップして貰った後は東名をブリブリ走り、沼津へ。

おにぎり買って、沼津市役所に車停めて、登山口へ。

9:00香貫山登山口

この登山口の手前にセブンイレブンがあるので、買い出し&トイレに便利。

沼津アルプスは相棒曰く「修行」

若干ビビっている状態でのスタートです。

(先月の大山の筋肉痛がヤバかったし)

分かりやすい看板

本当に飲めるのか不安な水飲み場。

飲めそうにない

この辺はまだマメに標識がある。

地元の方の散歩コースっぽい

9:35香貫山

1つ目のピークに到着。

手作り看板

一度車道に出たり

写真じゃ分かりにくいけど超絶急登を登ったり

癒される木々の間を登ったり

良い感じに進みますよ

10:00八重坂峠

手作りゆる看板に癒される。

ゆるくて詳細

10:20横山

横山・・・やすしと思ってしまう昭和世代

この分岐から徳倉山へ。

ここからもバス通りに逃げられるよ。

エスケープルートが多いのも沼津アルプスの良いところ。

エスケープ可能

桜も咲いてた

11:05徳倉山

ここでランチタイム~

いやー天気良い

沼津で買ったおにぎり~!!

焼きシラス(左)と明太子(右)

シラスが不漁だったのは存じ上げておりましたが・・・。

「シラス、入ってる?」って思うほどシラス感うすかった。

 

相棒に豚汁と鶏のから揚げを振る舞って頂く。

でもまだ塩分よこせ!と体が訴えるのでジャがビー一気食い。

富士山観るなら冬だね~

「千金岩」の由来は分からないけど、金が貯まりそう

海が見えて来た

んー、まだまだありますなぁ・・・。

この後のコースも丸見え

青い!空も海も青い。

御前崎まで見渡せる素晴らしい天気!

12:25 志下山

志下山

ワシズ山へ向かいます

志下分岐

13:05 小鷲頭山

小鷲頭ってからには大鷲頭もあるのか?

大もあるんすか?

ここからも立派な富士山が!

富士山

13:25 鷲頭山

鷲頭山

柑橘類がたわわに実り中。

たわわな果実

ここからの道はグッと変わって雰囲気ある。

出た出た、ジブリ感

14:05 多比口峠

本当は大平山まで行って沼津アルプス制覇。

しかし、その先バス停がないのでピストンするしかない。

かつ、そんなに眺望が良くない。

って事で、ここをゴールに決定。

ゴール

バス停に向けて下山する途中、

民家の軒先で「みかん5個入り100円」と「タンカンジャム300円」を購入。

お家のおばあちゃんも出て来てくれて、さらに3個ミカン追加してくれた!

ここのジャム、送って欲しいと言われるくらい人気があるらしい。

バスで沼津市役所へ

多比始発の沼津市役所を通って沼津駅に行くバスと、

伊豆の方から来て、沼津市役所は通らず沼津駅に行くバスの2択。

市役所に車があるので、市役所通るほうが理想だけどー。

先に来た方に乗る作戦。

バス待ち中に海を眺める

結果、沼津市役所を通るバスに乗車。

しかも「市役所に車留めているなら、こちらが近いですよ」と

1つ前の裁判所前を案内してくれた。

こーゆー登山客、多いんだろうけど親切だよねぇ!

料金は420円。現金オンリー。

お釣りは出ないので事前に両替を。

ざぶーん

沼津って、観光地の近くに風呂がない。

沼津IC近くの風呂か、ざぶーんか。

今回はさぶーんを選択。

ざぶ~ん公式サイト

クーポンがあったけど、印刷しないとダメだってさ。

いまどき印刷する意味あんの???

ミストサウナが岩盤浴に雨が降ってる感じで面白かったw

沼津港でご飯

本日の煮つけを頼んだら「目鯛の煮つけ」でした。

につけ

ネットで目鯛を調べたら、見た目はややグロテスク。

身はぷりぷりのコラーゲンが多く、皮膚に良さそうだった。

沼津ICから帰京

コロナウイルスのせいで外出を控えているのか

東名は空いていた。

盛りだくさんな良い休日でした!

コメント