KAAT神奈川芸術劇場
みなとみらい線日本大通り駅から徒歩5分くらい?
駅に宣伝の看板はあるけど、何口に出たら良いのか、具体的な案内はない。
近くにローソンあるので、飲食の調達は可能。
最近、平気で客席で飲み食いする人いるけど、ロビーでお願いします。
KAATの良いところ
100円で帰ってくるロッカーがある。
普通の劇場のクラークは超混むからね。
ライブハウス(ぜっぷとか)は金取るからね。
キャッシュバックロッカーがあるのが素晴らしい!
あとお手洗いが多いので、ある程度並ぶけど回転率良い。
KAATの悪いところ
2階席、3階席には謎の手すりがあって、どう頑張っても視界に入る。
ノートルダムの鐘@ミュージカル版
アニメ映画版は、醜くても心がキレイなのが重要なのよ的カジモドが主役。
ミュージカル版は、「エリートに潜む裏表」的なフロロー判事。ジキルとハイドな要素あり。
エリートさんが女で人生狂う感じ、昨今の新潟県知事と重ねてしまいました。
芝フロローが超絶キモくて最高!!!!!
アニメ映画版に加え、新曲もあるし、アレンジも違う。
ミュージカルらしく、キャラクターのテーマが違う楽器で何回も出るところとか、
アランメンケン様、さすがです。
オーケストレーションの天才。
16名のクワイヤも素晴らしいし、クラシカルな舞台転換も面白い。
だからこそ、生オケじゃないのが残念すぎる。
あと1000円高くて良いから、生オケに戻してください、劇団四季。
コメント