別府2021#4(ぶらり街歩き)

ゲストハウスで朝食を

昨日買い出ししておいたおにぎり。

なんと「のり弁」がにぎられている・・・。

別府のスーパー恐ろしいな!と思って調べたら、九州のセブンイレブンでも売ってるらしい。

九州の人はのり弁握る習慣があるのでしょうか。

片手でのり弁!山によさそうw

ご当地牛乳も欠かせない

スポンサーリンク

鉄輪散歩(かんなわ)

前回は地獄めぐりを優先したのでチャリで通り過ぎただけの鉄輪。

今回は徒歩で散策。

なんかジブリっぽいマシン

用水路?も温泉で温かく、熱帯魚がいるらしい

スポンサーリンク

温泉蒸しシフォンケーキ。これで試食サイズw

別府散歩

空港行のバスの時間まで別府に戻って散策。

温泉で淹れたコーヒーが飲める喫茶なつめ

コーヒー豆を200グラム買いました。

温泉のチェイサー付き

別府は冷麺も名物なんですってよ。

観光案内所でおすすめされた店。

うーん、良く言えば歯ごたえあり。悪く言えばゴム。

やっぱ冷麵は盛岡なんじゃ・・・

大分空港

〆に足湯。

ゆず入り

スポンサーリンク

帰りも国際線仕様

いつも翼より後方の座席なので気が付かなかったのですが、タラップ操作する人がずっと見送りしてくれてるんだね。

さよなら

JGC初回搭乗ボーナス3000マイルと、JALカード初回搭乗ボーナス2000マイルで5000マイルもバックされたので、また来るよ大分!

別府2021#1 ぶらり街歩き1から見るならコチラ

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました