山 大山2025(1月)その2 概要 ・ヤビツに挨拶に行っておこう ・3日の天気がイマイチだったからリベンジ 7:00大山ケーブルバス停 バスは3日より混んでいてギュウギュウで到着… 7:30大山寺 中学男子のチャラいパーティと、高校生の部活トレーニングに紛れてカオスに。... 2025.01.12 山
山 大山2025(1月) 概要 ・だいぶ恒例化してきた大山詣 ・瓦投げて深イイおみくじを引こう ・登山部S隊員と2人旅 7:25伊勢原駅 7:05発のバスで行く予定でしたが6:54にS隊員より進撃のLINEが! 「渋沢に来たので戻ります」 ぬん!? さいとも やっべ... 2025.01.03 山
山 鍋割山2024(12月) 概要 ・年越うどんを食べに行こう 2021年12月に行ったのが最後で、3年ぶりの鍋でした。 林道の工事で迂回しなくては行けないという事で、しばらく避けてたんだよね。とっくに工事は完了してたんだけど。 7:00大倉 バスは1台にギュウギュウに... 2024.12.30 山
山 男山ダイレクト2024(12月)_敗退 概要 ・“忘年山行”って言うから申し込んだらクライミングだった件 ・ガイド1名、参加者2名でこじんまり忘年会 私でも参加できるレベルの岩山ならいっか!とノリで参加したけど雪で敗退という結果に。 いいんだよ、仲間と飲めれば。 山行目的に「1年... 2024.12.22 山
山 塔ノ岳2024(12月) 概要 ・木ノ俣小屋に泊まろう ・今回は2人旅 以前「木ノ俣バッチ」を買いに寄った事はあったけど、いつもスルーの木ノ俣小屋。 ウッドデッキを作っているところを目撃し「昼からあのデッキでビール飲みたい」と思ったのが木ノ俣小屋に興味を持ったキッカ... 2024.12.15 山
山 大山2024(12月) 概要 ・地下足袋トレーニング そろそろ寒くて地下足袋の限界かも 7:00大山ケーブルバス停 紅葉のピークが過ぎているからか、人少ないな~ 7:30大山寺 8:00大山阿夫利神社下社 9:30山頂 写真とヤマスタ取ったらサッサと下山 イタツミ... 2024.12.07 山
山 大野山2024(12月) 概要 ・大野山フェスティバルに行ってみよう ・1年以上会っていない、ちまき屋さんに会いに行こう 8:05松田駅発 前回は使えるのか信用できなかったので、Suicaを使わず切符を買いましたが、無事使えました(笑) 渋いけど何もない谷峨駅からス... 2024.12.01 山
山 鳶尾山2024(11月) 概要 ・丹沢エリアでサクッと行けるところ ・最古の一等三角点を見に行こう 山と高原地図も丹沢詳細地図にも載っていない、丹沢の最東端。 ある意味逆に難しい(笑) 8:03本厚木 本厚木駅から鳶尾団地までバスに乗ります(厚12系統) 30分くら... 2024.11.23 山
山 大船山2024(11月)_#2 5:00出発 3時半に起きてまだ久住山にするか大船山にするかウジウジする。 予報は曇り時々雨でヤマテンのコメントは「阿蘇方面から山頂はキリがかかる」との事。 なら「大分方面の方がまだガスらないのかな~」と思い大船山を選択しました。 日の出は... 2024.11.16 山
山 大船山2024(11月)_#1 概要 ・法華院温泉山荘に泊まってみたい! ・大船山の紅葉が見たい ずっと行きたかった法華院温泉山荘。 「星の瞳のシルエット」に出てくる久住くんが好きだから「久住」という文字に良いイメージしかない。 というワケでくじゅう連山にレッツゴー! 日... 2024.11.15 山