マスキ嵐沢2023

ただいま西丹沢先週に引き続き丹沢の初級沢。今の私にはさいとも大丈夫、登れる。大丈夫、落ちない。大丈夫、やればできる子。と思い込むメンタルの改善が必要なので、バック・トゥ・ザ・初心です。9:30大滝橋バス停新松田からのバスも空いていたし、林道...

葛葉川・大音沢2023

ただいま表丹沢8月は調子ブッこいて遠征してたけど、やっぱ丹沢が好きぃ〜前日、大雨が降っており当日も小雨。さらにこの後は晴れて気温上昇。絶好のヒル日和ですなぁ!10:00葛葉川入渓駐車場から5分程度で入渓できる素晴らしいアプローチ。先行2パー...

立山・剱2023#3_下山篇

6:00剱澤小屋発5:00に出るつもりがモタモタして6:00。今回モタつき過ぎではないのか…。ここでも出会いがあり、2019年の槍ヶ岳ツアーに参加した時のガイドさんと再会。当時のツアーメイトさんとも再会。今回は仙人池に行かれるとの事でした。...

立山・剱2023#2_剱岳篇

4:20剱澤小屋出発4:00に出る予定がモタモタして20分押し…剣山荘に向けて暗い中「○印」を探しながら慎重に歩くのが、もう疲れる(笑)剣山荘泊にすれば良かったか。5:101番目鎖場5:202番鎖場6:103番目鎖場前剱までは心折れる急登。...

立山・剱2023#1_立山篇

概要1回くらい剱岳挑戦しておこうかな…夏。一緒に行ってくれる人いないからソロで。日程8/30(水):23:30池袋発→翌7:00室堂8/31(木):室堂→立山→剱澤小屋(泊)9/1(金):剱澤小屋→剱岳→剱澤小屋(泊)9/2(土):剱澤小屋...

都岳連バリエーションスクールvol3赤木沢#4まとめ

まとめ毎日あるぺん号 竹橋→折立東京→折立行きは竹橋発が1号車、新宿発に2、3号車という構成だったみたい。北アのノリで竹橋から新宿拾って~高速じゃなかった。新宿チームの方が大きいバスで乗り換えもナシとの事。竹橋1号車は小さいバスで、段差でめ...

都岳連バリエーションスクールvol3赤木沢#3

6:30太郎平小屋出発「夜の1時くらいに出れば薬師岳ピストンして出発に間に合うかなって考えちゃった!」っていうクレイジーな仲間の話を半分聞きながら朝日を待つ…。朝ごはんを食べたら折立へ向けて下山開始。どうやら昨日、熊が出たらしく折立での食事...

都岳連バリエーションスクールvol3赤木沢#2

4:30小屋出発まだ暗い中、ヘッドライトで梯子を降りて河原へ。暗い河原歩きは初めてだったので、ちょっとビビる。黒部川を遡上すること1時間半で赤木沢との分岐に着く予定。河原をあるいたり膝上まで浸かって渡渉したりの繰り返し。今日は水量が少ないと...

都岳連バリエーションスクールvol3赤木沢#1

概要東京都山岳連盟のバリエーションスクール2023いよいよ最終章です。・7:30折立集合・1日目:折立→太郎平→薬師沢小屋(泊)・2日目:小屋→赤木沢遡行→中俣乗越→太郎平小屋(泊)・3日目:小屋→折立▶講習費以外の費用・毎日あるぺん号(東...

尾白川 鞍掛沢→乗越沢2023

概要0日目:石和温泉前泊1日目:韮崎駅ピックアップ→尾白川渓谷2日目:尾白川渓谷→韮崎駅解散0日目:石和温泉別に始発のあずさでも集合時間に間に合うけど。何かあって乗り遅れたら巻き返しできないし、土曜日の朝のあずさは混むので、半休取って17:...